本文へスキップ
あきる野市富士見台自治会
お問い合わせは
TEL:042-558-4865
🏣197-0831東京都あきる野市下代継86
サマーランド方面 大岳山 御岳山方面
令和6年度(2024年度)
あきる野市富士見台自治会のホームページへようこそ。
私達は住んで良かったと思う安心して暮らせる街づくりを目指します
。
お知らせ
令和5年度
(2024年度
)
2025年03月26日(水曜)
春祭りのお知らせ、春祭り役割分担、白滝神社春の例大祭、あきる野市町内会・自治会連合会会報第59号
2025年03月22日(金曜)
令和7年度定期総会議案書、資源回収、さくらっ富士見会、春の交通安全
議案書
をクリックするとPDFファイルとして開きます。
2025年03月06日(木曜)
令和7年度定期総会開催、清話会定期総会開催、さくら祭り(H.U.G)、そなえ防災、冠婚葬祭互助会の日(3月15日)、西小ふれあい
2025年02月17日(月曜)
資源集団回収、さくら富士見会、寿大学、高齢者クラブ親睦旅行、献血の手順、春の火災防災運動、ごみのゆくえ、西小ふれあい
2025年01月19日(日曜)
資源集団回収、さくら富士見会、清流あきるの、西小ふれあい
2024年12月26(木曜)
資源集団回収、
ふれあい祭りのお礼と報告、
一斉清掃と花いっぱい運動の報告、グランドゴルフ大会の報告、自治会加入の促進活動、元旦祭お知らせ、さくら富士見会、文化展の報告、あきる野町内会・自治会連合会報58号、西小ふれあい
絵画「筍」 石川喜美江
写真「春のほほえみ」 上塚恭子
写真「縄文杉」 斎藤建雄
手芸「花模様クッション」 大矢英子
あきる野市高齢者クラブ連合会 文化祭 あきる野ルピア4階展示室
2024年11月20(水曜)
資源集団回収、一斉清掃と花いっぱい運動、ふれあい祭り、体験型防災訓練、さくら富士見会、文化展、OSEKKAI、歳末助け合い募金、あきる野高連
2024年11月06(水曜)
敬老の集い報告、あきる野市一斉清掃(秋季)、キッチンカー、リチウムイオン電池・有害ごみ、ふれあい西小
2024年10月20(日曜)
資源回収、バザーの品物収集、さくら富士見会、グランドゴルフ大会、秋川流域花火大会、体験型防災訓練、秋の火災予防運動
2024年10月7(月曜)
うたって踊って楽しもう、新嘗祭並びに七五三詣のお知らせ、ふれあい西小、防災標語コンテスト大募集、そなえ防災、消防団員募集
2024年9月15日(日曜)
資源回収、ラジオ体操頑張りました、納涼盆踊り大会報告、、さくら富士見会、健康のつどい、ファミリーサポートセンター、あきる野市民文化祭、ふれあい祭り、あきる野市町内会・自治会連合会会報、福祉バザー、ふれあい西小、秋の交通安全運動
2024年8月26日(月曜)
資源回収、花壇コンクール「銀賞」受賞、さくら富士見会、秋の交通安全フェスティバル、救急車が足りません
2024年8月11日(月曜)
納涼盆踊り大会準備
2024年7月25日(木曜)
資源回収、納涼盆踊り大会、第19回あきる野夏祭り、富士見台自治会名簿登録、ふれあい西小、第56号町自連会報、夏休みワクワク企画・ラジオ体操、体験型防災訓練
2024年6月17日(月曜)
資源回収、資源集団回収実績良好団体表彰、春祭りのお礼と報告、さくら富士見会、八雲神社祭典、市民公開防災講習会、盆踊りあきる野夏祭り、すれあい西小
2024年6月2日(日曜)
能登半島義援金募金結果、資源集団回収実績良好団体表彰、あきる野広報No.742、あきる野市健康ガイド、サマーランド市町村民感謝デー、シルバーだより第86号
2024年5月09日(木曜)
あきる野市一斉清掃(春季)、民生・児童委員だより、赤十字活動資金、ふれあい西小、福生交通安全協会秋川支部報告書
上部「定期総会事業報国及び会計報告書」をクリックすると
詳細がPDFファイルとして見えます。
2024年4月21日(日曜)
資源回収、自治会費・交通安全協会費集金のお願い、定期総会の結果報告、魚釣り・バーベキュー活動報告、さくら富士見会、新3役決定・西の風、ファミリー・サポートセンター受講者募集、ふれあい西小、あきる野市長町内会・自治会連合会会報、人形供養祭・ドリーミーホール秋川
2024年4月3日(火曜)
資源回収、春祭り、白滝神社春の例大祭、そなえ防災、青少年委員だより、総会議案書
上記の議案書をクリックするとPDFで内容が確認できます。
ナビゲーション
お知らせ
トピックス
年間行事一覧
イベント
自治会組織
連絡網等
各種団体の紹介
サークル・クラブ
自治会紹介
あゆみ・会則等
更新日
:2025年03月26日
What' News
平成26年度~令和5年度分は
下記に移動しました。
令和5年度ホームページ
以前のホームページ
閲覧者の数: